手作り無添加のジャム
手作り無添加のジャム
ホーム店長日記
店長日記
店長日記:758
«前のページ 1 ... | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ... 38 次のページ»
2016年12月18日
チャーリーズジャムではキッチン新設を目指してクラウドファンディングにチャレンジ中、あと1日となりました。
身近な地元の方、遠方で普段会えない方、ネットはよく分からないからとお届けくださった方、本当にありがとうございます。ジャム販売各店様にもスケッチブックリレーや、りんご飴マンさんとの対談、応援しHight!などお手数おかけいたしました。すでに目標額は達成いたしましたので、これから本格的にキッチンの詳細な中身について決めていきたいと思います。写真のカウンター周りと、それから向かい合う壁側にシンクやらコンロ、冷蔵庫などなど設置の予定です。FAAVOスタッフの皆様にもお世話になりました。
http://faavo.jp/shimokita/project/1351
2016年12月17日
おはようございます。きのう、店長日記を更新したはずが反映されておらずショックを受けている佐々木です。
年明け早々の名古屋タカシマヤ「大東北展」に向け、ジャム製造準備に入ります。年末にかけて「すぐりと山ぶどう」や「きゃらめるあっぷる」などなどなど作っていきますのでご要望などございましたらコメントください。お取り置きもできます。引き続き青森県内への発送は送料無料としております。
2016年12月10日
今日は函館に向かいます。明日は函館フェリーターミナル(津軽海峡フェリー)でクリスマスマーケットに参加いたします。
工房にはチャーリーがおりますが販売後の在庫反映に時間がかかるかもしれません。品切れの場合はご容赦ください。
2016年11月30日
すこーし雪が降っては溶けるという繰り返しの毎日。まだまだ根雪にはならないようで、雪かきしなくてよいのでしばらくこのままがいいなー、と思っております。近所の雑木の景色が好きで、時々ワンコと散歩に行きます。風が弱いお天気のいい日は小鳥の囀りが聞こえてとてもいい場所です。
2016年10月30日
「山ぶどうとブルーベリーのジャム」もできております。
本日も遠くからおいでいただいたお客様、ありがとうございます。
藤崎町の「ル・ボヌール」試食会、青森のワラッセ広場で開催される「アオモリコーヒーフェス」楽しみにしています。
2016年10月29日
今日はもうすぐ「ベリーベリー」ができます。2日の藤崎町『ル・ボヌール」さんと5日、6日の「あおもりコーヒーフェス」に持っていく予定です。会場においでになれない方は通販でどうぞ。引き続き青森県内への発送は送料無料です。
2016年10月29日
寒くなると人気があがる「しょうがでりんごジャム」作りました。
ホットワインに入れても、紅茶に入れるのもいいですね。藤崎町「ル・ボヌール」さんの試食会にも持っていきます🎶
2016年10月22日
22日、23日はいよいよ「時の市」です。とっても楽しみです。
22日はヒゲのチャーリーが、二日目は私が参りますのでこちらの通販サイトからのご注文は25日以降の発送となりますのでご了承ください。
また、一部在庫の反映が遅れる場合もございます。ご注文の商品が揃わない、または次の生産を待ってからの発送となる場合もございますので、あらためて個別のご連絡いたします。
2016年10月04日
二年振りに「赤ワインりんごジャム」を作りました。昨年作れなかったのはイベントのタイミングと他にりんごジャムの種類がたくさんあったからだったと思います。今回リクエストをいただきまして、りんごシーズン早めに作りました。お試しください。
2016年10月02日
中合三春屋店の「大南部と東北の物産展」参加のため準備をしています。今日は「しょうがでりんごジャム」を作りました。ブログのお知らせではリストの中に入れていませんでしたがこれも持っていきます。
今回もチャーリーがメインで伺います。
2016年09月28日
ラズベリー半分、いちご半分で三温糖を使いまして、糖度は40%くらいの甘さ控えめなめらかジャムを作りました。
アイスクリームやソフトクリームにかけるのがおすすめです。これから寒くなっていくのに・・・と思いますか?暖房の効いた部屋でお風呂あがりに食べたいんです^^
2016年09月27日
FAAVOしもきた・クラウドファンディングスタートしました。昨日からはじまり、12月までの80日間でキッチン新設を目標に動き始めました。皆様の応援とご支援、そして拡散ご協力よろしくお願いいたします。
本日付けのデーリー東北にも掲載いただきました。手に入る地域の方はぜひご覧ください。
2016年09月22日
ジャック・オー・ランタンから名前を取った「スウィーティージャックジャム」
二年振りに作りました。まだ数は少ないので、また作りたいです。
2016年09月14日
今日は「チャーリーズミックスジャム」を作りました。
26日から『FAAVOしもきた』でのクラウドファンディングも始まります。皆様ご支援よろしくお願いいたします。
通販サイトでは引き続き青森県内への発送は送料無料です。
2016年09月09日
本日、チャーリーは六戸町にお邪魔しております。
『青森産業技術センター 野菜研究所』の公開デーに参加中です。
六戸町大字犬落瀬字柳沢91です。9:00〜15:00 お近くの方はぜひどうぞ。
2016年09月03日
写真は工房裏のキウイ。まだ固いですが大きくなってきました。
今日は桃の受取で出かけます。そろそろ九月のイベント参加の準備が始まりますがまだジャムは品薄ですのでご希望のものがございましたらお取り置きもいたします。桃やカシスを使ったジャムなどができましたら後ほど合わせて発送となりますので、ご注文の際には備考欄にご記入ください。
2016年08月31日
文字通り台風一過、朝早くに実家の父から携帯に電話があり、すぐ出たのにもう切れていて「なにかな」と思っていたらチェーンソーの音がしはじめました。外に出てみたら古いグミの木が倒れていました。
強風が吹いた時間はそれほど長くなかったけど雨量も多かったようです。数日前の大雨でも弱っていたかな、と思いました。
2016年08月11日
本日よりしばらく間、工房はチャーリーだけになります。
畑に出ていることも多くなりますので、おいでの際にはぜひご連絡をお願いいたします。
2016年08月01日
 昨年、祖父が植えた梅の木はひとつしか実がつかず諦めましたが今年はちゃんと実りました。
例年八月に開催されるイベントも7月開催になった今夏、うめジャムご希望だった方は通販でどうぞ。引き続き青森県内への発送は送料無料です。
2016年07月26日
引き続き、青森県内への発送は送料無料としております。
「夏の工芸学校」ではたくさんの方においでいただきましてありがとうございます。
夏の県内催事参加は一段落、八月はお中元やおみやげなど贈り物が多くなり工房直販と通販サイトでの販売がメインとなります。ラズベリーの収穫は少し落ち着きましてもうすぐ黒いちごが熟しそうです。お取り置きも承りますのでお問い合わせください。こちらのサイトの『お問い合わせ』からメールをいただくか、またはお電話でお願いいたします。電話番号は 0175−26−2103 です。
«前のページ 1 ... | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ... 38 次のページ»