手作り無添加のジャム
手作り無添加のジャム
ホーム店長日記
店長日記
店長日記:753
«前のページ 1 ... | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | ... 38 次のページ»
2017年09月01日
相変わらず、たいへんお待たせしておりまして申し訳ありません。
寸暇を惜しんでジャムを作りまして、発送作業も受注番号400番代後半に差し掛かってまいりました。とはいえ多種類のご注文を頂いた方の場合はなかなか全種類が揃わずお待たせして申し訳ありません。一部一日ではできないジャムもございますのでご了解ください。ヒゲのチャーリーは8日から和弓で「ねんりんピック」の参加を予定しておりますので四日間ほど留守になります。その前になんとか目処がつくようにしたいと考えておりますので皆様、チャーリーを急かして・・・・いや、励ましてやってください。
2017年08月27日
不調でしたメールの送受信は復旧致しました。ただ今度は私の携帯が電源オフのままになっております。ご用の方は0175-26-2103へご連絡お願いいたします。防水のコートを着て外に出たのにポケットの中の携帯水没、ということで申し訳ありません。
2017年08月22日
現在チャーリーズジャムのPCでメールの送受信ができない状態となっております。ご注文をたくさんいただいておりますが、ご希望の到着日に間に合わないことも多くなっており、ご連絡しようとしているもののメールが送信されないためお電話かFAXなど別の方法でご連絡をと思っております。お留守の場合やお仕事中にお電話を差し上げることになるかもしれません。ご迷惑をおかけしております。
2017年08月21日
変わらず在庫数が少ない状態ではございますが
すでにご注文をいただいた方ご自身でのご注文確認もできない状態となってしまいますので、ほとんどご注文いただけないような状態ですが再開いたします。また明日から再生産に励みますが今の所受注番号500番台までご注文をいただいており、発送作業は200番台後半の方も多いという状況です。誠に申し訳ございませんがお時間をください。
2017年08月17日
ご迷惑をおかけしております。時間帯により、原因はわかりませんがチャーリージャムからメールを送信できません。受信はできております。送信できた場合もございますがまた送信できない状態となっております。このままの場合は明日、直接お電話を差し上げることもございますのでご了承下さい。

なお。お支払いについて
通常はお振込の確認後に商品の発送をいたしますが、なかなか銀行(あるいはATM)に出向いて確認できない状況となっておりますので代金引換でのお支払いをお勧めいたします。再生産に励んでおりますが品薄状態が続いております。誠に申し訳ございませんがもうしばらくお待ちください。
2017年08月17日
お問い合わせや、お届けの商品変更などメールや、このサイトのお問い合わせフォームでのご質問など頂いておりますが、素早くお返事ができず申し訳ありません。このサイトへのお問い合わせから返信は可能でしたが、PCアドレスに入るメールに返信できず「オフライン」の表示が出てしまいます。受信はできますので不思議ですが明日には状態を確認してみますのでお待ちください。
2017年08月16日
完売の種類が多くなっておりますが、しばらくお待ちください。少しづつ再生産を進めております。
発送もおくれがちとなっており、ご迷惑をおかけします。

むつ市は霧雨が降り続き、涼しい毎日です。
9月になったら今年のりんごも採れ始めるでしょう。りんごジャムもたくさん作りますね。もう少しお待ちください。
2017年08月15日
皆様には申し訳ございませんが、この二日間で工房の商品は完売いたしました。
この通販サイトには再生産できるものを中心に掲載しております。
しかしながら発送作業も滞っておりますので後注文から発送までに1、二ヶ月かかるかもしれません。

申し訳ありませんがご了承ください。
2017年08月14日
「しょうがでりんごジャム」を商品に加えましたが、発送は9月以降になりますのでご了承ください。
2017年08月13日
本日は遠いところからのご来店ありがとうございます。
そして引き続き、当通販サイトへのご注文ありがとうございます。現在発送作業を急いでおりますが、ご注文が集中しておりまして遅れております。商品によっては9月以降の発送となりますことをご了承いただけたらと思います。
贈り物など到着日のご指定が必要な場合は十分な余裕をもってご注文いただくようにお願いいたします。
2017年08月13日
「人生の楽園」放映後は注文が集中いたしまして、ご迷惑をおかけしております。随時再生産の予定ですが、ほぼ一人で作っているため商品到着までは何日かお待ちいただくことになってしまいます。申し訳ありませんがご了承ください。
2017年08月07日
ザクロの花が去年よりたくさん咲きました。昔、祖父の庭にも花ザクロがありまして、長雨の頃に咲いていた記憶がありますが花ザクロって九月頃だったかしら。うちのザクロは実を期待して苗を買った株で、7月に咲き始めました。ちゃんと実になったことがないのでまだ様子がわからないです。
2017年08月05日
7月中頃に撮影していただいた「人生の楽園」。次週予告がございましたので12日(土)18:00から放映ですね。自分の動画が流れるのは抵抗ありますが、みなさん見てね。収穫作業やジャム作り、チャーリーの看板作りやステンシルをやっている様子なども撮影していただきました。どんな風に仕上がっているんでしょうか?お楽しみに。
2017年08月01日
久しぶりに「柑橘とパプリカのマーマレード」を作りました。唐辛子を刻みながら(この手で顔に触ったらいけないな)と思っていたのにいつのまにか頬のあたりを触っていたようでなんとなく左側だけ暖かかったです。念のため何度も手を洗ったのでそれほどひどくはなく、ホッとしました。
このマーマレードはお肉と相性がいいのでソースとして使ってみてください。もちろんパンにも合います。黒っぽい固めのパンなんかどうでしょう。
2017年07月19日
こんばんは! ただいまチャーリーズでは収穫で慌ただしくしておりますが、同時にイベント準備も進んでおります。22日(土)、23日(日)の『夏の工芸がっこう』参加のため次々ジャムも作っておりますのでお楽しみに。今日は「ジューンベリーといちご」のジャムを作りました。ジューンベリーの木が大きくなってやっと今年、大きな鍋で一回分のジャムができました。写真やラベルがまだできていないので、完成次第販売となります。
2017年06月29日
7月1日、2日はモヤヒルズで開催される『A-line』に参加いたします。1日の朝に出発しますのでこちらの通販サイトは1日、2日共にお休みをします。30日にご注文いただいた場合は7月3日以降の発送となりますのでご了承ください。
2017年06月26日
収穫時期の今だけ、生のスグリを販売いたします。ジャムにしたい方、はたまた肉料理や青魚のソースにしたい方、このチャンスにお試しください。
2017年06月11日
以前、賞味期限の近いものを割引販売いたしますと言うコメントを入れていたのですが、その割引販売終了後もコメントそのままでしたー!すみません。先ほど気がつきまして直したばかりです。
2017年05月10日
13日と14日の「時の市」を控え、次々ジャムを作っております。お問い合わせいただいた「ウイスキーで煮込んだマーマレード」もできました。蒸気で酔っぱらいそうでした。
こちらの通販サイトはイベント参加中は発送作業ができなくなりますので、お休みいたします。ご了承ください。
2017年04月10日
私も大好きなマーマレードできました。柑橘は青森では栽培できないので自分でも食べるのが楽しみです。明日はさくら野百貨店青森本店の地下一階食品売り場へチャーリーがお邪魔いたしますがラベルの貼り付けなど間に合いませんので次回に持参いたします。

先日、八甲田ホテルを会場に「ゆきのまち幻想文学賞」授賞式がございました。以前から興味があり、調べてみたところ一般の参加も可能とのことでしたので申し込みいたしまして、行って参りました。審査員の萩尾望都様のファンでもあり、中高生の頃に読んだ作品中の「ヨハンナベーレ」って何かな?と思っていたのですが房スグリであることがわかり、せっかくなのでこの日のために「スグリと房スグリのジャム」を作りまして、萩尾様に差し上げました。この「スグリと房スグリのジャム」は明日、さくら野へお持ちいたします。
«前のページ 1 ... | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | ... 38 次のページ»