手作り無添加のジャム
手作り無添加のジャム
ホーム店長日記
店長日記
店長日記:753
«前のページ 1 ... | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ... 38 次のページ»
2018年10月31日
明日は取材をお受けしたのでほぼ1日撮影などなど。2日には娘の手伝いのため出かけます。戻るのは11月26日ですのでそれまで生産活動ができません。工房で販売していた「いちごコンポート」を一つは娘宛の箱に入れて発送、いくつか販売して残り一つになりました。試食の小瓶が二つあったので(もうそんなにいらないよね)と思って温めた牛乳に入れてみました。普段甘いものを食べない父が温めた牛乳にお砂糖を入れて、食パンを浸して食べていたのを思い出してトーストも用意しました。久しぶりに甘い牛乳にパンを浸して食べました。寒くなってちょっと鼻風邪っぽいので暖まるのが嬉しいです。いちごが粒で入っているので時々酸味もあり、いちごの香りもします。牛乳の色はそれほどピンクになりませんが自分でイチゴミルクを作るのもいいなー、と思いました。
2018年10月31日
チャーリーズジャム のロゴ入り、ギフト用の箱を作ってもらいました。6種類の小瓶ジャムを詰め合わせできます。是非是非ギフトにどうぞ。
2018年10月28日
農家さんから「ガーデンハックルベリー 」というものが届きまして、調べてみたらナス科で生では美味しくないそうですが、アントシアニンがブルーベリーの何倍も多いのだとか。初めて見ました。ジャムを作ってみました。工房でいくつか売れましたので数少なめですがまた作ります。初めての材料なのでお安くしています。これから通販サイトに登場します。
2018年10月24日
ワンコを連れて山に行ったら野生の梨がボタボタ落ちてました。食べられるらしいです。
ところで、なんと昨日孫が生まれました!  もともと11月には手伝いに行く予定でしたが、ちょっと予定を早められないかと調整中です。ですのでチャーリーズジャムは11月早々から二週間ほどお休みをいただきます。通販サイトにご注文をいただいた場合は発送までお時間をいただきますのでご了承ください。
2018年10月11日
週末は青森市の森林博物館で開催される「木ノ間博」とむつ市の産業祭りに出店いたします。多めの在庫で準備しておりますので完売続出ということにはならないかと思いますが、受注管理と発送作業ができなくなりますのでご了承ください。12日から15日までのご注文は16日以降の発送となります。
2018年09月29日
30日は青森市昭和通りで開催される「コーヒーフェス」に参加いたします。「ローズガーデン」も持っていきます。ご希望の方はお早めにご連絡ください。今ならまだお取り置きできます。「チャーリーズミックスジャム」は少なくなってしまったので、イベントから戻り次第また作ります。1日も別件で出張のため発送等は2日以降となりますのでご了承ください。
2018年09月07日
明日は青森市の清龍寺で開催される『時の市」に参加いたします。「桃と杏のジャム」やご要望をいただいて少し作った「きゃらめるあっぷるジャム」など持って行きます。天気予報は雨ですが意外と小雨だったり、青龍寺付近と青森市内や浅虫近辺の天気が違うこともありますのでお出かけしてみてください。
2018年09月06日
先日、藤崎町まで桃の受け取りに行ってまいりました。そして昨日カット作業しまして久しぶりの「桃と杏のジャム」できました。ご予約の方の分もイベントに持参する分もできました! 
写真は少し前に咲いていた黒いちごの花です。まだ少し摘めます。
2018年08月28日
9月1日(土)に『キャンプ&ナイト』開催されます。チャーリーズジャム も参加いたします。またいつものようにこちらの通販サイトは極力掲載点数を減らした状態での運営となります。イベントから戻りまして、在庫確認が終わり次第通常営業に戻りますのでご了承ください。
31日と9月1日にいただいたご注文については9月2日以降の梱包作業及び発送となります。9月はこの他に『時の市』参加、『海のA-LINE』『コーヒーフェス』の参加もございます。
2018年08月11日
実は聞いておりませんでしたが、一部地域で昨年8月のチャーリーズジャム をご紹介いただいた「人生の楽園」が再放送されたようです。現在、「チャーリーズミックスジャム」にご注文が集中しております。間も無く品切れとなりますが再生産予定です。発送までしばらくお待ちいただきますのでご了承お願いいたします。
2018年07月20日
二日間『夏の工芸学校』(あおもり北のまほろば歴史館で開催されます)に参加いたしますので、こちらの通販サイトの在庫数を減らしております。ご注文はいただけますが発送まで数日お時間をいただく場合がございますのでご了承ください。
なお、写真の「杏とさくらんぼのコンポート」を『夏の工芸学校』で試験販売いたします。数は少ないですがお安くしております。興味のある方は会場でご試食ください。
2018年07月20日
7月21日と22日は青森市の「あおもり北のまほろば歴史館」で開催される『夏の工芸学校』に参加いたします。今日は積込作業いたします。催事中は在庫管理、発送作業等ができなくなりますのでご了承ください。まもなくこちらの通販サイトの在庫数を実際よりも意識的に減らしまして、23日以降の在庫確認終了後に通常営業再開となります。しばらくお待ちいただきますようよろしくお願いいたします。
2018年07月02日
みなさま、お待たせいたしました。
在庫の確認と送料の改定をいたしました。送料は一部据え置き、一部値上げ、部分的にチャーリーズの負担を少し増やして減額としました。値上げになった県の方々、申し訳ありません。ご注文の商品合計が5000円以上の場合に送料無料の設定は変わりませんので5000円分ご注文の場合には以前よりも値引きになるという形です。お取り置きもできますのでご検討ください。お取り置きご希望の場合には通常通りご注文いただきまして備考欄にお取り置き希望の旨、ご記入ください。お支払いは銀行振込か代金引換をご利用ください。お取り置き分をまとめて発送の際に商品合計と送料を計算し直しまして改めてメールを差し上げますのでご確認ください。
2018年06月28日
これはキウイの花です。いい香り。
さて、もうすぐ「A-LINE」、明日は積み込みを完了させて30日早朝には出発します。すでにお知らせしておりますように29日夜からこの通販サイトはおやすみをいただきまして、7月からの送料改定に取り掛かります。現在お取置き中の方の発送は7月になりますが改定前の送料になります。7月2日、イベント参加後の在庫確認終了後に再開いたしますのでよろしくお願いいたします。
2018年06月25日
忙しくもあり、楽しみでもあるスグリや房スグリの収穫が始まりましたがラズベリーの摘み取りは7月になります。ラズベリージャムとチャーリーズミックスジャムはご注文できるようになっておりますが発送は7月の摘み取り後、タネを漉す作業をしてからの製造、発送となりますのでしばらくお待ちください。現在未熟な実はついておりますが7月の日程はまだ予想できませんのでご了承ください。
2018年06月24日
スグリも摘み始めました。収穫時期に限り生のスグリを販売いたします。100g単位、常温発送です。熟していない実を摘んでいます。赤く熟しているとタネも黒く固くなっているのでジャムには青い実の方を多く使います。
2018年06月23日
少しだけ取っておいた洋梨と積んだばかりの房スグリを合わせました。次にできるのは9月頃、洋梨が採れてからになります。
2018年06月11日
みなさま、「こでんてん」お疲れ様でした。スタッフの皆様、お世話になりました。朝、こでんてんオープン前に古道具屋さんなど覗いてみましてランプ買いました!後ほどブログでご紹介したいと思います。
チャーリーズの工房に戻りましたら畑は花盛り。花びらが目立たないラズベリーもたくさん花をつけていました。催事中もお問い合わせいただいておりましたので「チャーリーズミックスジャム」と「ラズベリージャム」はご予約、お取り置きができるようにいたしました。まだ収穫前ですので10個ずつにしています。
2018年05月31日
通販サイトをご利用のお客様にお知らせです。こちらの通販サイトを始めるにあたり、宅配会社様と契約をいたしまして料金設定をしておりましたが7月発送分から値上げされることになりました。昨今の業界の事情が様々あるようでございます。この辺りのことはお客様の方がよくご存知かもしれません。料金設定を変更してまいりますが遠方の場合の送料は当店で若干の負担をいたしまして、あまりに大幅な値上げにならないようにしたいと考えております。加えてご注文商品の合計が5000円を超える場合に送料無料としておりましたが、送料が値上げとなりますと地域によっては実質二割引から三割引での販売となりますことから、こちらの設定も検討していきたいと考えております。何かと値上げされることが多く、心苦しいのですがご協力よろしくお願いいたします。
なお、6月30日、7月1日はイベントに参加予定でございますので29日に一旦こちらのサイトは休業といたしまして、帰宅後在庫の反映と送料の変更をいたしまして再開したいと思います。
2018年05月25日
26日、27日は桜林公園で開催される「つがるもり」に参ります。今日昼過ぎに積み込みを終わって出発の予定です。残念ながらヴァインはお留守番です。工房は28日まで休業、ご注文いただいた商品の発送も29日以降となりますのでご了承ください。
«前のページ 1 ... | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ... 38 次のページ»