手作り無添加のジャム
手作り無添加のジャム
ホーム店長日記
店長日記
店長日記:765
«前のページ 1 ... | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ... 39 次のページ»
2022年01月14日
二年ぶりでしたか、「りんごレモンジャム」を作りました。埼玉県から届いたレモンは果汁たっぷりでした。以前からスタッフのリクエストもあったのですが、コロナの影響もあり参加イベントが少ないのでなかなか作らずにおりました。今回は何度か作れるように準備しましたので材料もまだたっぷりございます。おすすめです。
写真は散歩コースのため池付近。積雪も多くなってきてなかなかここまで行けなくなっています。
2021年12月28日
みなさま、そろそろ仕事納でしょうか。先日のアスパム「キッズクリスマスパーティー」ではイベントの度にお買い上げいただくお客様にも会えまして、「キウイジャム はまだかしらー?」「マルメロはありますか?」というお声もいただいておりました。ちょうどキウイはイベント会場に栽培されている方がお見えになって何キロか受け取ることができました。(チャーリーズで植えているキウイは今年病気になりましたので収穫ゼロでした。)「マルメロジャム」と「まるめろジェリー」は会場に持参した商品は完売、工房に置いた小瓶が少量ございます。(通販サイトにご注文をいただいたのに商品がない!ということにならないためにキープしておりました。)  マルメロは現在の在庫数で今期はおしまい、キウイはこれから作りますので年明けに発送可能となります。
2021年12月23日
イベントに持って行こうと思いまして新作を作ったのですが数が少ないです。11月でしたか、時々スモモやブドウを持ってきてくださる農家さんから完熟マスカットが届きました。通常マスカットは黄緑色なのですが、透明感のある黄色がかった緑になってましたよ。そのマスカットのタネを一粒づつ取りまして、冷凍しておきました。今回の「アレキサンドリア」はそのマスカットに柑橘を少しとスパイスを加えています。
みなさん、ご存知でしたか?今回検索してみて初めて知ったのですが、日本で販売されているマスカットはほぼ「マスカット オブ アレキサンドリア」という種類だそうですよ。知らなかった! 北アフリカ原産のかなり古い品種のようです。すごいですね、この品種改良が盛んな中で昔ながらの品種がずっと栽培され続けているんですね。美味しいですものね。
今回はマスカットをベースに柑橘を少しとシナモンや八角、クローブ、ローズマリーの香りが少々、紅茶も使いました。通販サイトへのご注文は23日中の受付に限り、お取り置きいたします。24日と25日は青森県観光物産館アスパムのクリスマスマルシェに参加いたしますのでこの二日間はアスパム店頭で販売いたします。(工房と「ガルテン」はお休みです) 23日中のご注文分の「アレキサンドリア」と23から25日にご注文をいただいた他のジャムは27日以降の発送となりますのでご了承ください。
2021年12月18日
写真は昨日、小雨の中で撮影したサンキライです。今日はうっすら雪が積もりました。週明けには一旦気温が上がるようなのでこの雪は溶けそうです。次の週末にはまた雪の予報。ホワイトクリスマスになりそうです。
工房オープンしています。
明日は「ガルテン」オープンです。
2021年12月07日
年末ですね。チャーリーズジャム の詰め合わせもご注文が多くなってまいりました。事業者様からお客様へのご挨拶などにもお使いいただいているほか、ふるさと納税返礼品の受注も増えてまいりました。『さとふる 』のむつ市のふるさと納税返礼品として「チャーリーズ」で検索して見てください。
写真のような240g2個のセット、「チャーリーズミックス」と「紅の夢」もお取り扱い始まっております。そのほか小瓶6個セットが2種類、大小5個セットがございます。
2021年12月01日
写真は本日の発送分です。贈り物、ふるさと納税返礼品のご注文が増えてまいりました。現在、SUGRIオリジナルラベルのジャム各種、在庫数が少なくなっております。近日中に追加予定ではございますが発送まで少々お時間をいただく場合もございますのでご了承ください。
2021年11月28日
先日も店長日記末尾に少しコメントを入れましたが
11月18日の18:34にお問い合わせのメールを下さった方へ。
お返事のメールを送信いたしましたが配信されていないようです。アドレス等のご確認をお願いいたします。
2021年11月28日
先日、お問い合わせをいただいておりましたのでギフト用の小袋をご用意いたしました。今はまだ数が少なめですが追加の予定です。取っ手付き、取っ手なし両方ございます。カテゴリー「ギフト」でご確認ください。写真のイタリア製包装紙を使った手提げタイプは同じ包装紙を使っていても柄が違います。選べませんのでご了承ください。
2021年11月23日
地元の唐辛子とスグリ、あとはプルーンも入れて「チリジャム」を作りました。ラベルや写真などご用意してから通販サイトに登場です。
今年も残すところ1ヶ月と少し、贈り物が増える時期ですね。チャーリーズジャム では2017年の「人生の楽園」でご紹介いただいてからはご注文商品の到着日指定ができない設定となっております。今のところ発送までそれほど時間がかからないとは思いますが地域によって発送から二日後の到着の場合もございますのでご了承ください。12月に入りますと佐川急便も年末進行(これたぶん本来の意味と違いますけれども)となり、当日の集荷発送はできず、翌日以降の予約となりますのでこの点も踏まえ、ご注文をお願いいたします。例えば本日23日に受注の場合、最短ですと24日に集荷、発送となります。到着は25日か26日です。12月に入りますと、佐川急便への集荷予約を24日にした場合には25日集荷、到着は26日以降となります。お荷物が混んでいる場合はもっと遅くなる可能性もございます。それから上記の日程は最短でご用意できた場合となりますのでご参考まで。
2021年11月19日
土日の予定をお知らせするのが遅くなってしまいました。この二日間は工房オープンいたします。
在庫整理などが滞っておりまして、この作業を優先したいと思いますので直販『ガルテン』はお休みです。ご用の方は工房までご連絡、またはご来店ください。工房オープン時間10:00から16:00です。
それから、18日夕方にお問い合わせをいただいておりまして、ご返信をと思っているのですがサイトからの自動返信メールも私からのメールも送信されていないようです。お心当たりの方は今一度アドレスなどご確認ください。または携帯番号090-6486-7476へご連絡ください。
2021年11月13日
こんにちは。
ただいま弘前ヒロロに向けて、梱包や積み込みなど準備中でございます。こちらの通販サイトでは一旦「チャーリーズミックスジャム 」が完売となりました。イベントから戻りましたらもう一回は作れるかと思いますので少量ではございますが、ご注文できるようにいたします。16日以降の製造となりますので発送までお待ちいただくかと思います。よろしくお願いいたします。
2021年11月12日
写真は散歩に出た時に見つけたジョミ(ガマズミ)です。これを漉してからりんごとミックスにしてジャムにしています。ビタミンCが豊富らしいです。道の駅ではガマズミジュースも販売されてますよね。弘前駅前のヒロロで開催される「イトオカシ」に持っていきますが少量なのでまた作りますね。この通販サイトの在庫数もかなり変動しておりまして、A-FACTORY、中三弘前店に補充分を発送いたしまして、それからまもなくむつ市内のマエダ本店と苫生店にも補充いたしますとまた在庫数が変わります。
弘前市内へ伺うのは久しぶりなので楽しみにしています。戻ってきたらまたすぐ作ろうと考えている種類もありますのでクリスマスから年末頃の贈り物にもどうぞ。箱入り詰め合わせのお問い合わせも増えてまいりました。むつ市のふるさと納税返礼品にもジャムの詰め合わせがございます。
2021年11月09日
こんにちは! むつ市の地産地消運動協力店感謝祭が終わったばかりですが次回のイベント参加お知らせです。
14日、弘前駅前ショッピングモール『ヒロロ』3階にて「イトオカシ」開催です。10時から15時まで。焼き菓子『粉と実』、パン『キズナベーカリー』、飲み物屋『櫻屋』、スパイスカレー『ハマカレー』、こぎん刺し『てしごと ときたま』偽顔絵師『マル』、布雑貨『Jam』 ご一緒させていただきます。
通販サイトへのご注文について、12日正午までの受注については13日発送の手配をいたします。その後のご注文は16日以降の発送予定となりますのでご了承ください。
2021年11月06日
長いタイトルですが、略して『感謝祭』に参加いたします。明日夕方搬入、7日は朝から出かけてしまいますので通販サイトへご注文をいただいた場合は9日(火曜日)以降の発送となりますのでご了承ください。先日、ジョミ(ガマズミ)も摘んできまして、こちらは14日参加の『イトオカシ』(ヒロロ3階イベントスペース)に間に合うようにしたいと思います。
2021年10月22日
明日10月23日はチャーリーズジャム 直販店『ガルテン」オープン、24日はむつ市イベント広場で開催の「ハロウィン&フリーマーケット」に参加予定です。24日日曜はガルテンと工房両方お休みということになりますのでよろしくお願いいたします。
それから本日夕方5時頃までにご注文をいただいた件は明日23日の発送を予定しております。その後の受注については25日月曜以降の発送となりますのでご了承ください。
2021年10月13日
洋梨のベースの中に赤い房すぐりが丸ごと入っているジャムです。この写真は昨年撮影したもので、今年は水切りヨーグルトにかけた物を用意しようかと準備中なのですが、今日は出かけてしまいますので午後にできるか、明日になるか・・・。カボチャで作る「スウィーティージャック」もリクエストをいただいておりますので、これから作りますね。
2021年10月06日
ひさびさにむつ市内から外に出てのイベント参加です。この週末は『浅虫 パンとコーヒーまつり』にいってきます。ゆ〜さ浅虫大駐車場にて開催、コーヒーブースにはずらりと10店舗が並び(!!!!)ます。そのほかパン屋さん、雑貨店、飲食店、唐揚げ専門店、たこ焼きなどなど並びます。夏のお祭りもお預けだったので海の近くの広い場所でのびのびと過ごせるのがいいと思います。
当日はインスタグラム(ikumimi80)でもご紹介していきますのでフォローよろしくお願いします。
2021年10月01日
明日、10月2日はむつ柳町のファミリーマートで「チャリティーマルシェ」が開催されます。チャーリーズジャム も参加、売上の一部を大畑方面被災地復旧のために寄付いたします。下風呂から大間に続く道路も開通し、復旧が進んでおります。応援を続けたいと思います。
チャーリーズジャム では一部、普段よりお安いお値段でも販売いたします。翌日3日は直販店「ガルテン」オープンもございますので10月1日から3日の受注については4日以降の発送となります。ご了承ください。
2021年10月01日
チャーリーズジャム を始めるきっかけになった「チャーリーズミックスジャム 」
これは自家栽培のラズベリーとすぐり、房すぐりで作っています。今夏の天候の影響でラズベリー収穫量が少なかったので、既に7月収穫分は使い切ってしまいました。現在、秋のラズベリーを少量摘んでいるところです。あと一回はできそうです。通販サイト内の在庫数も少なくなってまいりました。秋の収穫分で作るのはもう少し先になりますのでもうしばらくお待ちください。
2021年09月29日
こんばんは、しばらく店長日記もチャーリーズジャム のブログも更新できませんでしたが皆様お元気ですか? 昨今何かと自己免疫や抵抗力といったことが気になりますね。季節の変わり目、 台風も近づいているようです。くれぐれも体調にお気をつけて。
さて、先日お知らせしておりました『SUGRIオリジナルラベル』の「ウイスキーで煮込んだマーマレード」も完成いたしました。そして久しぶりに「洋梨と房すぐり」(洋梨の水玉ジャム)も作りました。SUGURIオリジナルラベルも2個ございます。こちらも表示等の完成まで少しお待ちください。今のところまだ完成品が少ないのですが、洋梨の追熟が進みましたらまた作ります。ゆるめの洋梨ベースの中に丸ごとの房すぐりが入っています。
«前のページ 1 ... | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ... 39 次のページ»